※アフィリエイト、アドセンス広告を利用しています

縁起ごと

招き猫の右手左手の意味と正しい置き方3選!色別のご利益と置き方

[box class=”glay_box” ]

  • 招き猫の右手や左手の意味が知りたい
  • 招き猫の正しい置き方を教えて
  • 招き猫の色ごとのご利益と置き方は?

[/box]

招き猫は商売繁盛の縁起ものとして知られていますが、招き猫によって右手を挙げていたり左手を挙げていたりすることは意外と知られていません。

さらに招き猫の置き方1つでご利益が違うので、ぜひ知っておきたいところですよね。

この記事では招き猫の右手と左手の意味や正しい置き方について書いています。この記事を読めば、招き猫の縁起のいい置き方について迷うことがなくなります。

招き猫の右手挙げと左手挙げの意味の違い

招き猫が右手を挙げているときと左手を挙げているときでは、意味がそれぞれ違います。

[box class=”glay_box” ]

  • 右手挙げの招き猫の意味は「お金を招く」
  • 左手挙げの招き猫の意味は「人を招く」

[/box]

なので右手挙げの招き猫は一般の家庭、左手挙げの招き猫はお店や会社に置かれていることが多いです。

[voice icon=”https://shittoko.com/wp-content/uploads/2020/11/915546B.jpg” name=”” type=”l”]それぞれ意味が違うので、右手挙げの招き猫と左手挙げの招き猫の両方を買うのがいいでしょう。[/voice]

招き猫の両手挙げはよくない?

招き猫は右手挙げと左手挙げの2種類だけかというとそうでもありません。

実は両手を挙げている招き猫もいるのです。

両手挙げの招き猫の意味は「お金も人も招く」です。お金も人も招いてくれるのならお得な気がしませんか?

しかし両手を挙げている姿は「お手上げ」という悪い意味で捉える人もいます。

「会社の倒産をイメージするので縁起が悪い」と考えるため、人によっては両手を挙げている招き猫を避けるようです。

なので両手挙げの招き猫を買うよりも、右手挙げと左手挙げの招き猫を両方買うことをおすすめします。

ご利益がある招き猫の正しい置き方3選

買ってきた招き猫はどこに置いてもいいというわけではありません。

正しい場所に置くことで、招き猫にとっても居心地がよくなるためご利益が大きくなるのです。

それではご利益のある正しい招き猫の置き方3選をご紹介します。

[box class=”glay_box” title=”正しい招き猫の置き方”]

  • 人目につきやすい場所に置く
  • 外に向けて置く
  • 人より高い場所に置く

[/box]

招き猫は手を挙げてしあわせを招いてくれるので、人目につきやすい場所に置いてください。ご家庭では玄関がいいでしょう。

招き猫は外からお金や人を招くので玄関の外に向けて置くことが大切。

それから招き猫は縁起ものなので低い場所に置いてはいけません。たとえば神棚が高いところにあるように、縁起ものは高い場所に置くのが基本です。

[voice icon=”https://shittoko.com/wp-content/uploads/2020/11/915546B.jpg” name=”” type=”l”]さらに招き猫のご利益を高めたいときは、人の目線よりも高い場所に置くのがおすすめ。[/voice]

招き猫の手の長さでしあわせが変わる?

招き猫には手の長さが「長いもの」と「短いもの」があります。

[box class=”glay_box” ]

  • 手が耳より高い位置まで伸びているもの
  • 手が耳より下の位置までしか伸びていないもの

[/box]

実はこの招き猫の手の長さによって、招くしあわせの大きさが変わります。

なぜなら「招き猫の手が長ければ長いほど、大きなしあわせを招く力がある」とされているからです。

[aside type=”normal”] 招き猫の手が耳より上の位置にあるものを「手長(てなが)」、耳より下の位置にあるものを「手短(てみじか)」と呼んでいます。 [/aside]

招き猫のご利益がある期間は?

招き猫を買って何年ものあいだ家に置きっぱなしにしていませんか?

実は招き猫にはご利益の期間があるのです。招き猫のご利益の期間は2〜3年と言われています。

なので神社やお寺で1年に1回ある「お焚き上げ」に持って行くのがいいでしょう。

招き猫は色によってご利益や置き方が違う

招き猫といえば白のイメージが強いですが、様々な色の招き猫があるのは意外と知られていませんよね。

色によってご利益や置くといい方角も違うので、解説していきます。

1.白の招き猫のご利益と置き方

1番有名な色である白の招き猫は「様々なしあわせを招く」と言われています。

白の招き猫は「北西」に置くといいでしょう。

2.黒の招き猫のご利益と置き方

一般的なイメージだと黒は縁起が悪い色と考えられますよね。

しかし黒の招き猫には「魔よけ」の意味があり、「家族のしあわせを招く」と言われています。

黒の招き猫は「北」と「南西」に置くといいでしょう。

3.金色・黄色の招き猫のご利益と置き方

金色や黄色の招き猫は、色から想像できるとおり「お金を招く」と言われています。

金色と黄色の招き猫は「西」に置くといいでしょう。

4.赤の招き猫のご利益と置き方

赤の招き猫の意味は、「健康で長生きすること」や「病気にならない」というご利益があります。

赤の招き猫は「東」に置くといいでしょう。

5.ピンクの招き猫のご利益と置き方

ピンクの招き猫は「恋愛が上手くいく」ご利益があります。

ですのでピンクで左手あげの招き猫を買えば、人を招くご利益と恋愛が上手くいくご利益が合わせて期待できますね。

ピンクの招き猫は「東」と「南西」に置くといいでしょう。

まとめ

「招き猫の右手左手の意味と正しい置き方3選!色別のご利益と置き方」について書いてきましたが、もう一度確認しておきましょう。

招き猫の右手挙げ・左手挙げと両手挙げの意味は

[box class=”glay_box” ]

  • 右手挙げの招き猫の意味は「お金を招く」
  • 左手挙げの招き猫の意味は「人を招く」
  • 両手挙げの招き猫の意味は「お金も人も招く」だが、「お手上げ」の意味と捉えて倒産をイメージするので避ける人もいる

[/box]

ご利益のある正しい招き猫の置き方3選は

[box class=”glay_box” ]

  • 人目につきやすい場所に置く
  • 外に向けて置く
  • 人より高い場所に置く

[/box]

招き猫は色によって置くといいとされている方角が違うので、ぜひ参考にしてみてください。

招き猫の意味を知って正しい置き方をすることで、よりよいご利益があるといいですね。